Contents
「安く英語を学びたい」「できるだけ長く滞在したい」と考える方にとって、6人部屋は非常に魅力的な選択肢です。しかし、「6人で生活するってどんな感じ?」「プライベートは大丈夫?」といった不安の声もよく聞きます。
この記事では、3D ACADEMYで実際に6人部屋を利用した生徒の体験談をもとに、リアルなメリット・デメリットをまとめました。※3D ACADEMYの6人部屋は2024-2025年に全面リノベーション(改修工事)を実施し、2025年5月時点では大幅にグレードアップしております。
3D ACADEMYの6人部屋は、1部屋にベッドが6台あるドミトリータイプの部屋です。冷蔵庫、エアコン、バス・トイレが室内にあり、Wi-Fiも完備。掃除・洗濯はスタッフが定期的に行ってくれるので、生活面で困ることはほとんどありません。2024-2025年のリノベーションにより、お部屋には専用のクローゼットや収納、セーフティーBOX(金庫)などが設置され、よりプライベートがある内容となっています。
何と言っても最大の魅力は「安さ」。他の部屋タイプと比べても、1週間あたり数千円〜1万円以上安くなることもあります。長期留学を考えている方には、この差が大きな意味を持ちます。それは4週間で4人部屋と6人部屋でどのくらいの料金が違うのか、実際にシミュレーションしてみました。※下記料金には別途SSP、デポジット、管理費用などの現地費用が追加で必要になりますので、ご注意ください。
希望留学期間 (1週単位) | 4週間 |
---|---|
授業プログラム | ミニESLコース |
希望宿所タイプ | 4人部屋 |
生徒様支払い
入学金 | 15,000 円 |
---|---|
授業料 | 96,800 円 |
宿泊費 | 65,200 円 |
長期割引 | -0 円 |
お見積り合計 | 177,000 円 |
上記が4人部屋の料金になります。さてさて、6人部屋だとどのくらいの料金がかかるのかというと、
希望留学期間 (1週単位) | 4週間 |
---|---|
授業プログラム | ミニESLコース |
希望宿所タイプ | 6人部屋 |
生徒様支払い
入学金 | 15,000 円 |
---|---|
授業料 | 96,800 円 |
宿泊費 | 45,200 円 |
長期割引 | -0 円 |
お見積り合計 | 157,000 円 |
なんと、4週間だと2万円もの価格差が発生します。長期(3か月以上)ですと、3か月で6万円、6カ月で12万円となりますので、6人部屋の人気が高い理由が分かります。
ルームメイトと自然に会話が生まれ、同じ目標を持った仲間と切磋琢磨できます。夜に英語で会話したり、一緒にご飯を食べに行ったりすることも。英語学習だけでなく、人とのつながりも得られるのが6人部屋の魅力です。※6人部屋を選択する方は日本人の方が一般的に多いため、24週以上(ビュッフェ無料)の方を除いて、ビュッフェを追加されることをお勧めいたします。(ビュッフェ会場は日本人以外の割合が多く、国際的な環境です。)
共同生活を通じて、気配りやルールを守る習慣が身につきます。特に将来、海外での生活を考えている方には、こうした経験が大きな財産になります。実際に6人部屋から他のお部屋に変更される方は、共同生活に慣れていない方で、共同生活に慣れている方に6人部屋をお勧めしております。
6人部屋の最大の欠点は「一人の時間が少ない」こと。気を使うことも多く、静かに過ごしたい方や、勉強に集中したいときには不便さを感じるかもしれません。実際には、24時間OPENの自習室、5-24時まで空いているカフェテリアなどで過ごされる方が多いです。
ルームメイトとの相性は運次第。生活リズムや性格が合わないと、ストレスに感じることもあります。ただ、どうしても合わない場合はスタッフに相談して部屋変更も可能です。※相部屋でのもめごとの圧倒的1位はエアコン使用問題です。節約したいという方と、暑いので使いたいという方の間でうまくいかなくなることがあります。
複数人で同じ空間を共有するため、風邪や感染症が広がる可能性があります。手洗い・うがい・マスクの着用など、基本的な体調管理を心がけましょう。※週4回お医者さんがクリックで診断(無料:海外旅行保険加入の場合)してくれます。お薬までキャッシュレスで対応していますので、少し体調が悪いと感じた場合は予約を入れましょう。
「最初は不安だったけど、今では6人部屋にして良かったと思ってます。ルームメイトと仲良くなって、一生涯の友人を作ることふが出来ました!」(20代・女性)
「正直、静かな環境が好きなので最初は戸惑いましたが、慣れると気にならなくなりました。毎日誰かと話すことでリスニング力が上がった気がします。」(30代・男性)
一方で、「静かな環境で集中したい」「一人の時間を大事にしたい」という方には、シングルやツインルームをおすすめします。
6人部屋には確かにデメリットもありますが、それ以上に得られる経験や出会いは大きな魅力。コストを抑えて最大限に英語学習を楽しみたい方は、ぜひ選択肢に入れてみてください!
▼ 3D ACADEMYの6人部屋の写真は下記からご覧いただけます: