フィリピンは安全に英語を学べる国?

Widget Area

フィリピンは安全に英語を学べる国?

留学生のための実用的ガイド

はじめに

  • 留学先を選ぶ際、安全性は学生・保護者にとって最重要ポイント

昨今、フィリピン・セブ島留学は、大学生や20代の人たちばかりでなく、15-17歳の高校生の単独留学や、5-14歳のお子様連れの親子留学、60代以上のシニア留学など幅広い層で支持をされています。こうした中、フィリピン・セブ島は安全なのか?という点にさらに注目は集まっている状況です。

  • フィリピンにも安全な面と注意すべき面がある

フィリピンの中でも。セブ島やバギオは安全なエリアと言われている。一方で、外国人は所得水準が高いため、ぼったくり、スリや詐欺などのターゲットになりやすい傾向がある。

  • 本記事では、フィリピン留学の「リアルな安全事情」と「安全に過ごすコツ」を解説

フィリピン・セブ島在住10年以上のライターが、実体験をもとに詳しく解説していきます。


1. フィリピンの治安は?

  • 基本的に観光客や留学生にとっては比較的安全な国

フィリピンの中でも特にセブ島は、観光客も多く治安強化がなされていることからも、比較的安全な都市と言えます。10年以上フィリピン・セブ島に住む中で、暴力犯罪などは聞いたことがない。一番重要なことは、一人で出歩かないこと、深夜繁華街を徘徊しないことで、これを守れば危ないことに合う可能性はありません。

  • セブやバギオなどの主要都市は特に安心

セブ島は10年以上住んで、怖い目にあったことがありません。昔コンドミニアムに住んでいたころ、路地裏のようなとことは危険と聞いていましたが、夜ジョギングできるくらい安全でした。

  • 暴力犯罪は稀で、注意すべきはスリや軽い詐欺

セブ島に10年以上住んでいて、一番大きな事件はジプニーでiPhoneをすられたこと。ジプニーは留学生は乗らないことをお勧めします。タクシーも、大手ショッピングモールや学校前のタクシー乗り場は、ガードマンがナンバープレートを控えるので安心。一方、流しのタクシーはぼったくられることもあるので注意が必要。※空港からのタクシーも、たまにぼったくります。

🌴 補足: 留学生が集まる都市は警察やセキュリティの体制も整っている


2. セブ島の安全性

  • セブはフィリピンで最も人気のある留学都市

セブ島はバギオと並んで、英語学校が多数あり、治安強化もされており外国人が安心して滞在できるエリアです。

  • マニラよりも治安が良く、学生フレンドリーな街

以前マニラでタクシーを拾った際、珍しくメーター以上請求されなかったことがる。ドライバーに出身を聞いたらなんとセブ島出身でした。

  • 大型モールや24時間営業のコンビニがあり、主要エリアには交番も

基本的にショッピングモール内は非常にに安全。一方、大手ショッピングモールがる一歩入った路地裏の治安が悪いこともあるので、要注意。

  • 3D ACADEMYがあるLahugエリアは特に治安が良く、夜道も明るい

3D ACADEMYがあるLahugエリアは治安が良いことで有名。また、学校はJYスクエアモールのスーパーマーケットの2階にあるだけでなく、24時間体制のガードマンが常駐していて安心です。


3. よくあるリスクと対策

  • スリ・置き引き:混雑エリアでのスマホや財布の管理を徹底

ジプニーの中、バーなどが連なる繁華街でスマホを狙われることが多い。通常の場所でスリに合うことはめったにないが、コロン(ナイトマーケット、サントニーニョ教会で有名)などの治安がよくない場所を歩く時も注意が必要。

  • 詐欺:知らない人にお金を渡さない、送迎は学校手配を利用

行動はなるべく二人以上ですることが重要。フィリピン人は控えめな人が多く、自分から話かけることはない。よくある事例はショッピングモールで声をかけられついていってしまった外国人が、ポーカー詐欺などになっているケースがある。

  • 交通事故:Grabや学校の送迎を利用、横断歩道は慎重に

タクシーも100%安全とは言えません。できればGrab利用をお勧めします。バイクや車の運転は留学生は絶対にやめましょう。特にバイクの運転でケガをしてしまう外国人が多いです。

  • 自然災害:台風はあるが、学校は耐震・防災対策済み

🛡️ ポイント: 多くの語学学校では、初日に安全マニュアルのオリエンテーションあり


4. 学校のサポート体制

  • 学校には現地スタッフ+日本人や外国人スタッフが常駐

3D ACADEMYにはフィリピン人スタッフと外国人スタッフ(日本人含む)が、少なくとも5名以上常駐してサポートしております。

  • 病院やクリニックも都市部には多数

3D ACADEMYでは週4回クリニックの往診を学校のクリニックで実施しております。緊急時には学校スタッフが、現地病院に同行するサポート体制が出来ております。

  • 3D ACADEMYでは24時間体制でスタッフが常駐、到着時に安全説明あり

学校の入り口にガードマンが24時間体制で受注。緊急時に連絡が取れるLINEでの体制も徹底しております。


5. 文化面での「安心」

  • フィリピン人は外国人に非常にフレンドリーで礼儀正しい

カトリックを宗教に持つフィリピン人は、控えめな性格で礼儀正しくて優しいです。

  • 宗教や人種による差別はほとんどなし

10年以上、フィリピン・セブ島に住んでいて、差別に合うような嫌な経験は一回もしたことがありません。

  • イスラム教、キリスト教、仏教などさまざまな文化背景の学生が安心して過ごしている

ミンダナオ島にはイスラム教の人たちが住んでおり、さまざまな宗教を尊重する文化が根付いています。

🌍 補足: 食事や礼拝などへの配慮も多くの学校で対応(アラブの生徒向けのプレイヤールームが3D ACADEMYにはあります)


6. 女性の留学生も安心?

  • 一人で渡航する女性も多数、安全に過ごしている

  • 基本的な注意(夜間の一人歩きを避ける、信頼できる移動手段を使う)を守れば問題なし

  • 寮は男女別で、門限ありの学校も多い

🧕 安心ポイント: 3D ACADEMYには女性スタッフによるサポート体制もあり

7. 18歳未満の単独留学も安心して任せられる学校?

  • 未成年には特別な門限を設定、外出ルールも厳格化

3D ACADEMYでは18歳未満の未成年の方は、門限を強化しています。20時以降は、基本的には18歳以上同伴でないと外出できない体制の徹底と、24時間体制のガードマンによるチェックを厳格に行っています。

  • 外国人スタッフ(日本人含む)の受注体制によるサポート体制

当校のスタッフも常駐しておりますので、18歳未満の生徒さんをサポートする体制が整っております。

8. 治安重視の口コミ

「24時間体制のガードマンと門限制度のおかげで、初めての海外留学でも安心できました。両親も非常に喜んでいました。」
ミンさん(17歳/ベトナム)

「滞在中に体調を崩した際、スタッフの方がすぐに病院まで付き添ってくれました。海外でこんなに手厚くサポートしてもらえるとは思いませんでした。」
カリドさん(25歳/サウジアラビア)

「門限や男女別の寮など、学校の安全管理がしっかりしていたので、未成年の娘でも安心して送り出すことができました。」
田中さん(日本/16歳女子の母)

「ロシアからの留学で一人だったのですが、3D ACADEMYのスタッフやセキュリティのおかげで、安心して勉強に集中できました。」
アナスタシアさん(24歳/ロシア)

「私は17歳で初めての海外でしたが、門限や細かなサポートがあるので、不安なく生活できました。」
グエンさん(17歳/ベトナム)

「イスラム教徒として、礼拝室やハラル対応の食事があるのは本当にありがたかったです。文化への理解が深く、安心して過ごせました。」
ファイサルさん(26歳/サウジアラビア)


結論:フィリピンは安全に英語を学べる国?

  • 答え:YES(ただし最低限の注意は必要)

  • 他の国と同様、エリアや行動を選ぶことが重要

  • 3D ACADEMYのような実績ある学校を選べば、安心して学習に集中できる環境が整っている

3D ACADEMYについて ー 安心・安全を最優先にした英語学校

3D ACADEMYは、フィリピン・セブ市の中心に位置する、安全性と国際的なサポート体制を重視した英語学校です。
当校は、飲食店やスーパーマーケットが併設されたJYスクエアモールの中にあり、24時間体制の警備に守られた非常に便利で安心な環境にあります。

私たちは、学生本人はもちろん、ご家族の安心も第一に考えたサポート体制を整えています。


🔐 安全面における主な特徴:

  • 🛡️ 24時間体制のセキュリティと門限管理(学生IDのチェックを徹底)

  • 👥 日本人・フィリピン人スタッフ常駐の多国籍サポートチーム

  • 👩‍⚕️ 週4回の校内クリニック往診、緊急時には病院同行も対応

  • 🚖 安心の空港送迎サービス(事前予約制)

  • 🧕 男女別の寮完備+女性スタッフによるサポート体制

  • 👦 18歳未満には門限・外出制限など特別なルールを適用


3D ACADEMYでは、中高生の単独留学から親子留学、シニア留学まで幅広い年齢層に対応しており、
それぞれの年齢・ニーズに合わせた柔軟かつ徹底した安全管理体制を実施しています。

開校から10年以上にわたり、30ヵ国以上・1万人以上の留学生を安全に受け入れてきた実績があります。

3D ACADEMYを選ぶということは、英語を学ぶだけでなく、
安心して生活し、自分らしく成長できる環境を選ぶということです。